![]() |
|||
アラフォー・ランナー的 ダイエット
|
|||
|
|||
ダイエットでは、当然食事制限を行います。すると、当然のようにアルコールも厳禁となります。
これまで、1日も酒をかかさないほど、3度の飯より酒が好きな男が、これを徹底的に止めてしまう事は精神衛生上非常にやばく、ダイエットが失敗に終わる可能性がありました。 そこで、ダイエット中でも週末の土日だけはアルコール解禁日として、飲んだり食べたりして1週間の労をねぎらうこととしました。 そんなことをしたら、せっかくの努力が無駄になるのでは・・・? 最初は私もそう思い、飲んだ次の日の月曜の朝は増えた体重計の数値とともに自己嫌悪になる日々が続きました。 しかし、月曜以降心を入れ替え、再度ダイエットに励みだすと不思議と水曜ぐらいには飲酒前の体重に戻り、金曜日にはその体重を維持、もしくはそれ以下になっていたのです。 いろいろダイエット関係の本やネットで調べてみると「1〜2日の食べすぎが即脂肪になる事はない!」とあり、1週間程度の長いスパンでカロリー収支がマイナスになっていれば太る事はない事を知りました。 実際、自分の場合もそうだったので、今では安心して週末の飲酒を楽しんでいます。 しかし、「週末ぐらいは酒が飲める」という単純な事ではなく、自分なりにリバウンドしないための3カ条を決めて実践しています。 それは、・・・・・ @まず休日は、ハーフマラソン以上の距離(21Km以上)を走る。(これで、消費カロリーUP) A食事の記録をつけ、土日のオーバー分はWeek Dayで確実に減らす。(1週間でマイナスへ) Bそうはいっても、つまみは「低カロリーなもの」をチョイスし、糖質・脂質はできるだけ控える。 (1週間で取り返せないほどのオーバーカロリーにしない) これを続けているおかげか、ストレスなく酒を楽しみつつ、リバウンドもしていません。 参考までに・・・ ![]()
|
|||
![]() |